今週1週間をコンパクトにダイジェストでお届け☆
生物のテストを終えてきました。故に一段落着いたのでとりあえずの更新。しばらくは週1くらいのペースになるかと思われます。
テストの出来は…微妙でしたが、一応全部埋めてやったし、Long answer questionの所はルーズリーフ1枚フルに使って、Nucleus で出来たproteinがどんなルートで plasma membraneまで辿り着くかを説明しました。うん、日本語で説明出来てないけどね。
では、この1週間をダイジェストでお送りいたします(爆)。
【嬉】
全く見知らぬカナディアンの女の子に、「あなたの爪、とっても可愛いわね!」ってカレッジの廊下で飛びつかれました。ビビったけど、気合入れて描いたネイルだったので嬉しかったのです。何気に今も自己流ネイルアートを続けております。しかして、現在、ストレスの為に爪が短くなっております(イライラすると爪を切りたくなるタイプなので)。
【怒】
経済学のクラスの話。隣の席にいつも座る男の子がいるのですが、彼が呼吸をする度にピ~~、ピ~~って鼻から音がして気が散ります。でも、注意できない。本人に自覚があるのかどうかは不明ですが、非常にイライラさせられます。ついでに彼、独り言も多いです…。
【驚】
スーパーで買い物を済ませた帰り道、近所の人の飼い犬と思われるデカい犬がいきなり飛び掛ってきました。買い物袋ですばやく防御したので、大したダメージは無かったものの、かなり心拍数が上がりましたね。飼い主さん曰く、人にじゃれるのが大好きな人懐っこい犬らしい。笑って済まされましたが、背の低いウメコ的にはかなりドキドキな事件でした。平和な住宅街だと思っていたのに…(違)。
【悲】
特に無し。強いて言うなら、テストの所為で遊びのための時間が着実に削られ、着実にヒキコモリ・レベルを上げている自分自身の情けなさ。あと、ダンディな岡田眞澄さんが亡くなられた事。お悔やみ申し上げます。こういうコトを言う年じゃないですけど、色んな人が亡くなっていくのを聞いたり見たりしていると、「なんだかんだで結構長い事生きてるよなぁ、自分」と思ってしまいます。
【幸】
友達のお父さん(個人スーパー経営)が格安でブルーベリーを売ってくれることになりました!いやぁ、何でも言ってみるもんですね。ブルーベリーは美味しいです。
今週も大した出来事も無く過ぎていきそうです。来週は生物(実験室)の中間テストと、コンピューターの中間テストが控えております。経済の課題の締切日も来週の月曜日。やる事多し!
| 固定リンク
「つぶやき。」カテゴリの記事
- トマト鍋にトライしてみた(2009.12.11)
- 来年版!(2009.12.10)
- そーゆーとこだけぶっちぎり(2009.12.09)
- 柚子ジュース(2009.12.08)
- 朝日新聞×ONE PIECE(2009.12.05)
コメント
最近また人間としてアウトレベルの私です。
留学を試みていたのに、成績で丸落とされです!
ふられつづきでなかなかです!以上です!
投稿: あ*ね | 2006/06/12 08:26
お久しぶりです、あ*ねさん。留学を試みていたのですか!それは知らなかった。で、成績丸落とされだなんて、こんな公共の場(?)で言わなくっても…(笑)。それは大学の留学プログラムか何かですかね?あ*ねさんも思い切って、ウメコみたいに個人留学したらどうでしょうかね。崖っぷちのスリル満点な毎日が貴女を待っていますよ(ぶっちゃけ、誰より崖っぷちなのはうちですけどね)。
投稿: umeco | 2006/06/16 12:49