今更
銀行に行ってきました。案の定混んでまして。でも、窓口に用事があるわけじゃないからなぁと思い、ヘルプ・デスクのおねえさん(異常に美人だった)に「カードが使えなくなったんですけど」という旨を伝えると、おねえさんは銀行の奥の方(個室があるトコ)に行き、しばらくすると、インド人のおじさん…30歳前半位…が出てきました。ターバンは巻いてません。
個室に連れて行かれ、軽く挨拶。
おじさん「今日はこれから学校?」
ウメコ「そうですー。○○カレッジに通ってるんですよ」
おじさん「え、僕も5年前そこで勉強してたよー」
“おじさん”、改め、“おにいさん”(爆)。
人は見かけによらない。
色んな所に電話をかけてもらったり、あーだこーだしてもらったんですが、結局何がどうなってるのか分からず。とりあえず、口座を一時的にとめました。理由が分からないから、明日また電話してくれるそうです。
で、
調べてくれてる最中に、雑談なんかもしてたんですが(和気藹々)、おにいさんがいきなり、「何でクレジットカード作らないの?」って、ウメコのクライアント情報見ながら聞いて来ました。ウメコ、一度作ろうと思ってアプリケーション出したら、留学生だし・無職だから駄目って言われたんですよね。そう言ったら、
「え、作れるよ。銀行口座、Student Package(学割プラン)のでしょ?」
って返されました。え、どういうことだ。
「留学生でも、移民でも、カナダ人でも、学生さんなら年間費を一切払わなくても良いビザカードが作れるんだよー。勿論、手数料も一切無しで。カナダはカード社会だから、クレジットカードが無いと結構大変でしょ?」
かなり。
というか、何で一番最初に口座開いた時のおばちゃんは、Student packageについては言及して、クレジットカードについては無言だったのかっ!教えといてよ!!ついでに、何でアプリケーション拒否られてんの!?しっかりしてよーうちの銀行…。
まぁ、作っといた方がよっぽど便利なので(しかもタダだし)、アプリケーション・フォームを書き上げました。やれやれ…。少しは楽な生活になりそうです。ビバ・クレジット。もう、本末転倒でしたが、かまやしねぇー(構えよ)。明日になれば、何か解決策があるやもしれません。っていうか、無いと困ります。月のアタマに家賃払ってんですから。しかも今月はもう明日で終わりやし。
早いー。もう3月ー。
| 固定リンク
「つぶやき。」カテゴリの記事
- トマト鍋にトライしてみた(2009.12.11)
- 来年版!(2009.12.10)
- そーゆーとこだけぶっちぎり(2009.12.09)
- 柚子ジュース(2009.12.07)
- 朝日新聞×ONE PIECE(2009.12.05)
コメント
はっやいのだー
3月なのだー
NOBODYKNOWSの「SUMMER」聞いて一足お先に夏気分だ
投稿: ちゅー | 2007/02/28 18:57
nobodyknowsのsummerを持ってないんですが、どうすれば良いでしょう。ぶっちゃけ、nobodyknowsって単語を久々に聞いた気がする。懐かしい。そして早い。3月。君の一時帰国もすぐです。春休み、暇になるじゃないかー!(笑)
投稿: umeco | 2007/02/28 19:32