上海フード&感動の品々
今日は、昔一緒に中国語のクラスを取っていたカナディアンの子とランチをしました。案外家の近所でして…自分が如何にウロウロしていないか、というコトを再認識いたしました。
ソコは上海料理のお店だったんですが、その子オススメのタンタン麺と小龍包(ショウロンポウ)をオーダー。タンタン麺…多分生まれて初めて食ったんですが、美味!美味ですねー!ピーナッツの味が香ばしくて、かなりGOODな後味です。小龍包は小龍包で、めさんこ美味!蓮華に乗っけて、皮を少し破ると、中からジュワッと汁が出てくるんです!(火傷しかけた)その肉汁?が最高!
そうこうしてると、「ウメコ~、Happy Birthday~♪」ってなんと、ANNA SUIのポーチをくれました!!(↑写真参照)
うち、普段、そんなにアナスイ・フリークっぷり発揮してなかったのに!!
というか、別段フリークでも何でもないのに!!
しかも、うちにしちゃ、若干、ヲトメ過ぎやしませんか!?
でもでもまさか誕生日プレゼント貰えるだなんて思ってなかったので、そんな言葉を全部飲み込んで、「もう、ええから」って言われるまでお礼言いました(爆)。「ウメコ的に高価すぎて、絶対門外不出になる品ですぜ」っていうのも言いませんでした。値段聞いてないけど、高いよね…。
そんなサプライズも乗り越え(?)、タンタン麺も小龍包も完食した後、彼女はバイトがあったので、早々に帰っちゃいました。ウメコも夕方から別の人と約束があったので、そこでバイバイ。家に帰って、ビニール袋(包装されてた)からポーチを取り出し、中はどうなってんのかしらーと思って中を覗いてみました。そしたら、
ギャーーーーーーー!!!!!
ウメコが「可愛いなぁ」と片思いし続けて早3年ぐらい経っていると言っても過言ではない、ANNA SUIのマニキュア(ミニボトル)が3本も入ってるううううーーー!!(感涙)
血圧、心拍数、テンション、その他諸々をガンガン上げつつ、慌てて彼女に電話。「え、今中身が何だか気付いたの?あーどうりで反応薄いなぁと思ったんだよね(笑)」という返事を頂きました。そりゃぁ、マニキュア貰って、あのテンションはないわー!(ANNA SUIの段階でもっとテンションはあげるべきなんでしょうが)
でも、勿体無くって使えないぃぃぃ!
ただでさえ、ラインストーン使うのも躊躇ってる人間なのにぃぃぃ!(ケチ)
あああああどうしよう!!
そうだ、大事な時に塗る、勝負マニキュアにしよう!…ってなワケで、然るべき時が来るまでは、地味なベースメントの一角で休んでてもらいます。貧乏性万歳。
| 固定リンク
「つぶやき。」カテゴリの記事
- トマト鍋にトライしてみた(2009.12.11)
- 来年版!(2009.12.10)
- そーゆーとこだけぶっちぎり(2009.12.09)
- 柚子ジュース(2009.12.07)
- 朝日新聞×ONE PIECE(2009.12.05)
「カナダFOODS」カテゴリの記事
- 最近のプチ贅沢(2009.10.14)
- 久々にゴリッとヒット!(2008.12.02)
- カナダのお菓子(2008.05.03)
- Red Bull(2008.04.08)
- ライ麦パン(2008.03.23)
コメント