大事な部分
期末テストまであと5日!心理学者の名前が覚えられません…。多いよ…。聞いたことあるけど~とか、昔やったけど~みたいな人が沢山…。名前が分かっても、その人の功績が不明だったり…。とにかくヤバいって話ですよ。
昨日は昨日で、徹夜。今朝はドロドロな脳味噌叩き起こして登校でした。で、通常なら1つ目の授業と、2つ目の授業の間に2時間ほど休憩時間があるんですが、その休憩時間の時に心理学友達にばったり会いまして。このまま1人で授業待ってたら、確実に寝る!と思い、彼女のクラス(やっぱり心理学)を一緒に受けてきました。司法心理のクラスで、今日のトピックは少年法についてでした。
内容が興味深いのと同時に、教授のレクチャーが非常に良かったですよ。うちの心理学の歴史の教授より100倍面白かったですよ。ジョークを交えつつでね。
で、その授業の内容よりも、ジョークよりも個人的に「おぉ!」と思ってしまったことがありまして。まぁ若干シモいんですけど。
教授がね、(法的な規定はさておき)子供は何歳から罰せられるのか・罰せられるべきなのか、っていう話をしてたんですよ。
教授「17歳の高校生が同級生を殴ったら、暴行。じゃぁ、10歳の子が同級生を殴ったら?この場合は罪にはならない。被害の規模云々はさておき、社会的に見て、10歳の子は責任を取る能力がないと見なされるからね~。あぁ、そうそう、僕の娘が赤ん坊だった時にオムツをかえてあげてたら、いきなりMY GOLDEN GLORY AREAを蹴られたことがあるんだよ!でも、これも被害はデカいんだけど、いや、マジでかなり痛かったんだけど、罪にはなんないんだよ!赤子だから!!」
ゴールデン・グローリー!!訳して、黄金の栄光!!
そういう言い方があるのか!!と純粋に驚きましたね。
| 固定リンク
「University」カテゴリの記事
- 卒業式(2009.10.11)
- セメの最後の恐怖体験(2009.08.22)
- 待てど暮らせど………恐怖体験(2009.08.19)
- 重たい・高い・辛い・長い(2009.05.09)
- 何で知ってるの(2009.03.30)
コメント
うっうける!!!
生で聞いてみたい。
投稿: ちゅー | 2007/12/01 13:10
うん、英語で聞いた方が良いよ、コレ。
ナチュラルに言われて驚くよww
投稿: umeco | 2007/12/01 16:43