新人バリスタの苦悩---慣れないレジ打ち
ちょっとご無沙汰でした、ウメコです。
…って書いて気が付いたら、そんなにご無沙汰でもなかったです(爆)。
いやぁーやっと研修期間が終わりましたよ。ワークブックも全部やりましたよ…面倒くさかったなぁ(爆)。そんな訳で、今は、肩書き的には正規バリスタですが、実際の所は「使えねぇバリスタ」的なポジションにいるかと思います。
そんな使えないバリスタ、もとい、サブ・バリスタのウメコはただ今レジ打ちに苦戦しております。
まず、ボタンが多い(爆)。何であんな多いの。しかも、食い物が「食い物」のメニューとしてないから困る!「朝メニュー」と「昼メニュー」に分かれてんですよ…。故に、何がどっちにあるのかが分からなくて、めっちゃアタフタします。
そして飲み物。何に追加料金がかかって、何にかからないのか分かりません。例えば、カフェラテ。普通のラテをノンファット(non-fat/スキムミルク使用)にする分には、追加料金がかからないのに、それをソイ・ラテ(soy latte/豆乳使用)にすると、追加料金がかかるんですよ。レジのメニューの中には「カフェラテ」しかないので、
●普通のラテ&ノンファット・ラテの場合
「カフェラテ」ボタン
●ソイ・ラテの場合
「カフェラテ」ボタン
「豆乳追加」ボタン
ってな感じで、レジの打ち方まで変わってくるんですよ。それがややこしい。
ついでに、全ての「追加」に金がかかるわけじゃないんですよね…。ホィップクリームやフォーム(泡)の追加はタダ。だから、
ディカフ(decaf)、エクストラ・ホット、エクストラ・フォーム、ノンファット・ラテのTall
って注文が入ったら、物凄い慌てふためくんですけど、結局押すボタンは「カフェラテ」だけっていう(ウメコ的に)物凄い意味の分からんことになります。惑わさないでー。
更にお客さんの注文が聞き取れません。「Tallサイズのマイルドコーヒー1つ」とか、「カフェラテ1つ」みたいな注文を、ハキハキした声で言ってくれるお客さんが大好きです。「Grandeサイズのチャイ・ラテ、豆乳、お湯なし、甘さ半分の泡無しでお願い」なんて事をサラッと早口でやや小さめな声で言ってくるお客さんはエネミー(enemy/敵)です(爆)。
…まぁ早い話、レジ係出来てねぇよ、っていう。
でも、こればっかりはレジ係をやって、実際にレジ打ちの練習をしないことには上達しないんですよねぇ。店長もまわりのベテラン・バリスタも、「練習しないとね★」って、ウメコをレジ係にします。その辺の御心遣いはほんとに感謝してるんですけど、
ピーク・アワーの時はマジで半泣きでした。|||○| ̄|_
お客さんの列って出来るだけでプレッシャーですね…。急がなきゃ~と思わせる魔力がありますよね(※魔力でも何でもありません)。
でも、ここで急ぐと絶対ポカるので、急げないのが新人バリスタ。
おつりを渡すのにもまごつく新人バリスタ。
ついでに、笑顔も挨拶もどことなくぎこちない新人バリスタ。
そして、その新入りっぷりが見事にお客さんにバレている新人バリスタ。
おまけに、何故か店長に自慢げに「このコ、新入りのウメコなの~。まだ色々と慣れてないのよ、ごめんなさいねぇ」と常連さん達に対して妙な紹介をされる新人バリスタ。
………何 、 こ の 公 開 処 刑 。
頭痛いわー…。
今日は5時間のシフトだったんですけど、そのうち4時間は公開処刑レジ係でした。残りの1時間の内、15分は休憩で、45分はフロアの掃除。ゲフンゲフン。あたい、美味しいカプチーノが作れるようになりたいんだけどなー(カプチーノが一番難しいのです)。早くバー係にまわしてもらえるよう、頑張ります。に、逃げてる訳じゃないぞーっ。
| 固定リンク
「バイト - Part-time Job」カテゴリの記事
- これほど自分のことをイヤになったことが今までにあっただろうか、いや、無い!と自問自答して断言できる事件(2009.09.16)
- クビになりました(2009.07.21)
- 我慢の無さ(2009.07.16)
- 久々に美味しいスタバ・コーヒー(2009.07.09)
コメント
スタバのバイトって、そんなに大変だったんだね・・・!
笑顔の裏では、そんな事情もあったのね;;
お疲れ様です(´Д`。)
ウメちゃんのバイト先に遊びに行きたいな~♪ルンルン♪
渡したいモノも、ちっとだけどあるだよー★笑
投稿: ひめ | 2008/08/31 01:30
佳奈のお店には年輩の人が多いのでややこい注文はないので、逆にこちらが提案する感じです( *´∀`)(笑)
とゆぅかとにかく英語でするってすごいょ( *´д`)(笑)
投稿: KanaK | 2008/09/06 06:39
●ひめちゃんへ●
気付けば少しだけ慣れて来た気がするから、週末、いつでも
いらしてくださ~い。基本的に日曜日は一日中いる感じです。
●Kana.Kさんへ●
提案もなかなか難しい…!
「友達から頼まれたんだけど~」みたいな人が何気に多くて、
そんな人達から友達の好みとやらを聞きながら、あれこれ
提案するのは大変です。なんせ、そこに当人がいないからね!
うちの店も、年配の方は大抵ブラックコーヒー(マイルド)か、
シングルショットのエスプレッソを頼んでいきます。
楽だし助かる!(英語的にもレジ的にもww)
投稿: umeco | 2008/09/11 20:59