女試しをやってみた。
毎日チェックを欠かさないサイトで、「女試し」なるものを管理人さんがやられて、高得点を叩き出しておられました。あー…確実にウメコは無理だな、と思いつつ、トライしてみたら、
何か意外と良かった!!! Σ( ̄ロ ̄lll)
グラフ見る限り、物凄く好成績の方ですよ(汗)。これ、↑に出てきた管理人さんも言ってましたけど、「男心が分かる」んじゃなくて、「心が男」ってことなんじゃないかな。この2つ、似ているようでまるで違いますからね。
で、グラフの下には丁寧にコメントとイラストまでありまして。
あなたはまるでサーカスの団長のように男ゴコロを上手に操るすご腕!
めちゃめちゃモテるでしょ?そのカワイイ笑顔と計算つくされた
男たちへの対応は生まれもった才能。
ただ、定期的に男ゴコロを読む力をトレーニングしないと
その力は衰えていきます。。最新の男事情をチェックすることを
心がけて!
「ウメコ」という人間の説明から、一番対極にある説明がのってました。何なんだ、サーカスの団長のように、っていう例えは…。本当にそんなんだったら、こんな長いことシングル生活してませんて(爆)。あと、男心を読むトレーニングってどうやってやるんスか。最新の男事情ってどこでチェックできるんスか。具体的なようでめっちゃアバウトですよ、このアドバイス…。
しかもこれ(女試し)、オモチャとして発売するらしいじゃないですか。大丈夫なのか。よくよく読んだら、男性1000人からのアンケートを基にして作ったデータらしいですよ。どっから取ってきた1000人だ。絶対この1000人に妙な偏りがあったに違いないですよ。どーせ東京から若い1000人集めたんでしょ。そんな若い都会っこばっかりじゃ駄目だろ!若い衆とミドルエイジのタイプは違うんだぞ!(論点が異常)そして、1000人からモテるよりも、大好きな1人から好かれるほうがよっぽど意味があるんだぞ!もし、そいつが物凄い一般から外れてたら、どんだけ他の男を手玉に取ることが出来ても、無意味なんだぞ!ズレる方が正しいんだぞ!
…っていう、バレンタインデー仕様なオチです(オチてないけど)。
皆様もお試しあれ(そうしたら、判断基準/質問項目がおかしいことに気付くはず)。
| 固定リンク
「つぶやき。」カテゴリの記事
- トマト鍋にトライしてみた(2009.12.11)
- 来年版!(2009.12.10)
- そーゆーとこだけぶっちぎり(2009.12.09)
- 柚子ジュース(2009.12.07)
- 朝日新聞×ONE PIECE(2009.12.05)
コメント
私ケータイだからできんのだが1000人はひどいなwww 統計的にない、統計とか知らんけど(ちょっ) 年齢差とか世代もだが大阪と東京では結果に大きな誤差が生まれる可能性www
投稿: エムジー | 2009/02/08 08:15
100中23だった・・・
「全然男心が分かってない」とか言われてしまって、「ひよっこレベル」らしい。笑
ついでに「裁縫道具を常に持ってアピール」らしい。
えぇーーーww
ちなみに、グラフはうめちゃんの位置と真逆の位置におりました・・・ww
投稿: ちゅー | 2009/02/08 10:46
●エムジーさんへ●
マジで怪しい。心理学は統計も必要だからやってんだけど、
知識がちょこっとあるもんだから、色々気になって仕方ない始末。
何だったら「男心」「モテる」から定義して欲しいと思ってしまう…。
ある意味職業病みたいなもんですね。
いや、でも、本当、大阪1000人と東京1000人だったら、俄然違いが
出ると思いますよ。大阪と沖縄も大分違うと思うし。やっぱサンプル数
足りてないわ(笑)。
●ちゅーさんへ●
裁縫道具ww それってアピールになるのか!?
うちの時は「飲み物を飲む時は小指を立てて♪」だった。アホか。
うん、やっぱりね、「心が男」な人が好成績出せるんだって。
すっごい今時~な感じの男を想像して、ベタな選択肢を選ぶのが吉(?)。
投稿: umeco | 2009/02/08 14:50