いつもと違う
結局全然更新出来なさそうな今日この頃。理由は良く分からんが忙しいです。
課題とー、テストとー、来学期に取る教科決めとー、仕事とー、家事。
毎日毎日、同じことの繰り返しです。仕事仲間にも「何ちゅう生活しとんだ」と言われますが、しょうがないです。学生だもの。確かに変化に乏しい毎日ですが、それなりのハプニング(とか変化)も勿論あるわけですよ。スケールは小さいですが。
数日前。家事ランクF(ウメコ採点)のルームメイトが、ウメコにランチ&ディナーを作ってくれました。分からない人にとっては「ふーん」ぐらいの話でしょうが、お料理が苦手な彼女が頑張って作ってくれたのですよ。いやもう、「苦手」っていうか、「やらない」ってタイプの人なんですが(爆)。だから、凄い!だから、感動!しかも、意外(!?)と美味かった!
………頑張りやさんは何をやっても、出来るのだなぁと思いました。
そう、詰まる所、彼女は本当に「やらない」だけだと思います。やり出したら、めちゃめちゃうまくなると思います。でも、彼女はずっと「やらない」ですよ。これからもきっと(そういう人間なのです)。
んで、その翌日。
友達Pが泥酔状態で夜中に遊びに来ました(爆)。別の子と6時間ほど飲んでたそうです。ウメコ的に「セメスター中にそれは有り得ん」。久々に泥酔状態の人間を間近に見たのですが、いやー…恐ろしい。夜中にあんだけ何にも無い所でスッ転んでる人間は、酔ったやつだけだなぁ、と痛感しました。あと、会話が成立しない。いや、頑張れば、するんですが、完全に酔った人間のブッとんだ思考回路で進んでいきます。普段のPは恐ろしくマトモで、一緒に飲むことがあっても、ヘベレケになることはまずないので、ギャップにビビりました。完全別人。
さらにその翌日。
二日酔いから醒めたPがディナーを食いに再度来訪。いつものPで心底安心したのですが、シラフなのに、何故かうっかりしてテーブルの上に置いてあったカップを倒して、コーヒーをぶちまけてました(爆)。運悪く、同じテーブルの上に置いてあった教科書が被害を被ってました。
………って、その教科書、ウメコのなんですけどね。 (´□`|||)ガーン
このように、同じことの繰り返しなようで、意外と、そうでも無いのです!割と困ったハプニングが多いけど、その辺は気にしない!バイト先から「今日、代打でシフト入れない?」っていうイキナリな電話も気にしない!(即、断る)
| 固定リンク
「つぶやき。」カテゴリの記事
- トマト鍋にトライしてみた(2009.12.11)
- 来年版!(2009.12.10)
- そーゆーとこだけぶっちぎり(2009.12.09)
- 柚子ジュース(2009.12.07)
- 朝日新聞×ONE PIECE(2009.12.05)
コメント